ひねもすのたり リタイア生活〜衝動的早期退職ひとり

衝動的に早期退職を決めてしまった。2021年4月リタイア生活開始。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ダリアを見にいく

鹿屋市の「ダマスクの風」に行きました。 前 ネモフィラの花畑を見に行ったところです。 6月以降は ブルービーが見られるということで行ってみました。 結論としては ちゃんと ブルービーを見ることはできたのですが 写真には撮れませんでした。 この日は …

ゴーヤでおつまみ

梅雨が明けても不安定な天気が続きます。 雨 晴れ 雷雨 晴れ と 天気がコロコロ変わります。 今日は午後から 急に暗くなり 雷が鳴り出しました。 そして近くで大きな雷の音と大粒の雨。 怖かった〜。 自然には勝てません。 午前中のうちに 用事や買い物を済…

バナナ餃子のつもりだった

バナナ餃子ができました。 前回 これを作って美味しくできたので また作ろうと思いましたが バナナが熟しすぎていました。 そこで 今度は バナナ餃子を作ろうと思いました。 熟したバナナを潰して シナモンも入れて ひとかけらのチョコも入れて 餃子の皮で包…

夏の雲を見るとうきうきする

入道雲を見ると うきうきします。 子供の頃の夏休みが始まる時の うきうきが思い出されるからでしょうか。 夏の雲だあ。 夏休みがやってくる って。 何か楽しいことが始まりそうな予感。 長いお休みが始まる前の高揚感。 大人になっても 入道雲を見るとうき…

手取りが12万円に戻る(社会人12年目の生活費)

またまた過去へのタイムトラベル。 1回目は 社会人1年目。 2回目は 社会人4年目。 今回は社会人12年目にタイムトラベル。 実はその間に 異動によって 職場が2回変わって引越しも3回しています。 つまり 職場1で2回引越し。 職場2で2回引越し。 …

チョコとバナナで かんたんおやつ

先日テレビを見ていたら 餃子の皮で作るアップルパイもどきが とっても美味しそうだったので ワタシも作ってみようと思いました。 バナナパイが好きなので バナナと餃子の皮を買ってきました。 本当は 皮で包んで焼いたり揚げたりした方が美味しいのだろうけ…

コロッケを作ったことのある人だけが 一番おいしいコロッケを食べられる

一番おいしいコロッケは やっぱり揚げたてのコロッケ。 それも自分で作ったコロッケ。 コロッケを自分で作った人だけが知っている 一番おいしいコロッケ。 自分好みに作ったコロッケ。 コロッケって作るのって手間がかかりますよね。 それなのに お惣菜のコ…

ワクチンを打たないと仕事ができない時代?パスポートだけでは海外旅行できない時代?

速報・パリ最新情報 「レストラン、カフェなど、フランスは衛生パスポートが不可欠に!」 www.designstoriesinc.com この記事によると フランスでは ワクチン接種が全ての医療・介護関係者に義務化されたとのこと。 消防士、老人ホームの職員や自役訪問の看…

ワクチン接種の予診票がいつの間にか変わっていた

「新型コロナウイルスワクチン接種券」が届きました。 年齢ごとの予約開始日時も書いてありました。 それによると ワタシの年齢で予約開始できるのはまだだけれど うれしいのは電話だけでなくWeb予約もできること。 電話予約はなかなか繋がらなくて大変だっ…

梅雨が明けた

2021年7月11日 南九州地方 梅雨明けです。 やっと梅雨明けです。 今年は 5月11日に梅雨入りだったから 2ヶ月間 梅雨だったというわけですね。 昨年よりは 17日早い梅雨明けとのこと。 でも梅雨入りも19日早かったので 梅雨の期間は同じくらい…

ミツバがあるから作るのだ

ミツバが大きくなってきたので いよいよ料理に使うことにします。 ミツバを4本 ベランダ菜園から切ってきました。 そもそも ミツバを育てたのは 茶碗蒸しに入れるものが欲しかったから。 ちょこっとだけでいいのに スーパーで売っているのは束になっている…

リタイアして生活レベルは下がったのか?  

リタイアして100日過ぎました。 リタイア前とリタイアしてからと 生活レベルは変わったのか。 上がったのか?下がったのか? 生活費の使い方から見ると どうなのか。 36日制家計簿で比べてみます。 表もグラフも 上が リタイア後 令和3年5月〜で 下が…

祝! 100連休! リタイア生活100日目

7月9日 本日で リタイア生活も100日目を迎えました。 100連休 あっという間 もうそんなに過ぎたのかと思います。 リタイア生活は思っていたのとは ちょっと違いました。 もっと のんびり ぐうたらした生活になるかと思いましたが なりませんでした。…

さっちゃん 2回目のワクチン接種に行く

さっちゃん(母)の2回目のワクチン接種がありました。 1回目はこちら。 2回目のワクチン接種の方が副反応がひどい と聞いていたので 心配しました。 当日は 指定された時刻よりも 30分ほど早く着いたのですが 混雑していなかったので そのまま受け付け…

ハスの花を見にいく(3)

hinemosunotarifire.hatenablog.com 睡蓮を見に行った時 ハスも前回よりも開いていたので撮りました。 天気も良く 青空とハスの花が撮れたのはラッキー。 7月7日 七夕 小暑 この頃予定ありの日が続いて 久しぶりに目覚ましをかけたり 時間に合わせて動いた…

聞こえないふりをしていたけれど

聞こえないふりをしていたけれど やっぱり あれだ。 鳴いている。 遠くから 聞こえてくるのは もしや。 今朝 出先で やっぱり はっきり 聞いた。 蝉の声。 車を運転していると 外気温は35℃を超えた。 週間天気予報で雨だった日も いつの間にか少なくなって…

社会人1年目と4年目の生活費を36日制で比べる

これはもう 全くの個人的なこだわりのためだけの記事です。 今は 家計簿を36日制でつけています。 36日制の家計簿は かれこれ30年ぐらいやっているかも。 ちなみに家計簿歴は37年かな。 その前はお小遣い帳をつけていたから お小遣い帳や家計簿をつ…

1日にちょっとずつがワタシには合っているみたい

これまで仕事を理由に 部屋中の掃除をほったらかしにしていました。 至る所が ほったらかしのせいで大掃除が必要な状態。 これを 最初はいっぺんにやってしまおうと思いましたが 大掃除しないといけないところが多いこと多いこと。 全然 終わらないし 「でき…

給料が上がったので広い部屋に引っ越す(社会人4年目の生活費)

またまた 過去にタイムトラベルです。 社会人3年目に 六畳一間の部屋から1LDKの部屋に引っ越しました。 畳の部屋から洋室に代わり キッチンもバスルームも広くなって住環境が良くなりました。 部屋が広くなると 生活がアップグレードした感じがしてうれし…

小さな世界の小さなしあわせ ひっそりと生きる

ニラの花 小さくてかわいい。 ミツバの新しい葉っぱ すくっと伸びて。 ミツバは 形になってきた。 そろそろ 料理に使おうか。 こぼれ種から伸びてきた青紫蘇は わさわさと茂っている。 毎回 冷やしそうめんに大活躍。 バジルは植え替えないと。 やるべきこと…

この先には、何がある?

群ようこさんの「この先には何がある?」を読みました。 群ようこさんを知ったのは 「本の雑誌」からでした。 そのころは椎名誠さんの本をよく読んでいて 「あやしい探検隊」シリーズと 「もだえ苦しむ活字中毒者地獄の味噌蔵」とか好きだったなあ。 これも…

睡蓮を見にいく

これは ジヴェルニーの睡蓮(2004年 夏) パリから日帰りのバスツアーで行ったなあ。 ジヴェルニー モネの庭 これは 大塚美術館の睡蓮(2009年 夏) 大塚美術館の絵はタイルで複製されていて モネの「睡蓮」もこんな風に 戸外に展示されていました。…

手取り12万円で どんな生活をしていたのか(社会人1年目)

ワタシは 早期退職をするまでに給料をどれぐらいもらったのだろう。 どなたかの 生涯給料?生涯年収?生涯賃金の記事を見て 自分のことも調べてみたくなりました。 エクセルでは社会人9年目からの記録が残っていますが それ以前の記録はありません。 そこで…

しあわせを運んでくる青いハチ・ブルービーに逢えました

7月に入りました。 2021年も後半スタートですね。 さて 先日はハスの花を見に行った公園には ポンテデリアも咲いていました。 そして青い花には青い蜂もやってくると聞いたので しばらく見ていると小さな羽音が聞こえました。 そして 見つけることがで…