株・株主優待
3月の第2週にキリンホールディングスから 株主総会招集通知と一緒に株主優待の案内が送られてきました。 キリンの株主優待はネットでもできるのが便利です。 1000株以上の株主優待 100株以上1000株未満の株主優待 今年はこちらから選びます。 …
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
ハウスから株主優待が3月1日に届きました。 ハウスのは選べる優待です。 ハガキで申し込みです。 (ネットでできるようになるとうれしいなあ。 今年もハガキ投函をつい忘れてしまい ギリギリになってしまいました。) 返送期間内に申し込みがない場合は 詰…
2月の第4土曜日に キユーピーから株主優待が届きました。 500株以上だともっといっぱいもらえるんですね。 ワタシは100株で3年以上継続保有なので 6点ありました。 ・キユーピーマヨネーズ ・ミネストローネの素 ・アヲハタいちごジャム ・深煎り…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
2月の第2土曜日に アヲハタから株主優待が届きました。 ・付箋セット ジャムがひと瓶しか入ってないと思っていたら 新しいタイプのジャム(フルーツスプレッド)が2つ 入っていました。 スプーンを使わないチューブタイプの容器。 ジャムよりはゆるゆると…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
12月第2週に 日本KFCホールディングスから株主優待券が届きました。 権利確定日 9月末日分です。 通常なら 100株〜299株 500円 300株〜499株 1500円 500株〜999株 2500円 1000株以上 5000円 ですが 私は500株持…
12月にも株主優待をもらいたい と思っていました。 それもあって大森屋(2917)の株を取得したのです。 そして予想通り12月の第1土曜日に 大森屋からの株主優待が届きました。 届いてびっくり。 6000円相当のたくさんの商品。 海苔やふりかけな…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
モスフードサービス(8153)からの株主優待が届きました。 9月の権利確定の分の優待券が11月に届きました。 半年に1回届きます。 500円の優待券が持ち株数によって以下のように届きます。 100株以上 2枚 300株以上 6枚 500株以上 10…
半年に1回のキーコーヒーからの株主優待が届きました。 11月第3土曜日に届きました。 5月の優待はもうすっかり飲み終わってしまって そろそろかなと待っっていました。 リタイア生活に入る前は 土日にゆっくりコーヒーを飲むぐらいだったので 余るぐら…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
カゴメ(2811)から株主優待品が届きました。 権利確定月は6月です。 100株以上で 2000円相当。 1000株以上で 6000円相当の商品が優待で送られてきます。 ワタシのは 2000円相当。 野菜ジュースやスムージーが特にうれしい。 昨年の…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
これは自分のためのメモです。 保有銘柄の公開はしません。 読み飛ばしてくださいね。 保有資産が最高または最低になった時 ポイントが加算された時 株を売買した時など に メモがわりに更新します。 初めて楽天証券で株を買った時はこちら 早期退職者 初め…
9月某日 ハウス食品(2810)から株主優待が届きました。 これは6月ごろ 優待を選んでハガキを返送していたものです。 100株〜200株未満 3種類から選べます。 200株〜1000株未満 7種類から選べます。 ワタシは ここから選びました。 1…