ひねもすのたり リタイア生活〜衝動的早期退職ひとり

衝動的に早期退職を決めてしまった。2021年4月リタイア生活開始。

ワタシはそうは思わない と言えるようになりたい 〜「逆ソクラテス」

f:id:hinemosunotarifire:20211205095557j:plain

伊坂幸太郎さんの「逆ソクラテス」を読みました。

ああ

読後感がいいんです。

スカッと爽やかです。

 

 

 

短編5編からなる本で

小学生が主人公なのですが

これが未来に行ったり小学生の頃に戻ったりして

そしてこの5つの話が どこかでつながっている気がする。

ちょこっと別の話に出てきた人がしっかりと名前で出てきたり

名前がわからない人も

これはつながっていると思わせます。

 

ああ〜

おもしろかったなあ。

 

実は伊坂幸太郎さんの本は初めて読んだかもしれない。

伊坂幸太郎さんが原作の映画はWOWOWで何度も見ていて

とっても好きな作品が多いです。

ゴールデンスランバー

アヒルと鴨のコインロッカー

「フィッシュストーリー」

「ポテチ」

などは録画していて何回も見たなあ。

特に好きなのは

ゴールデンスランバー

 

映画の原作者ということで名前を知っていた伊坂幸太郎さん。

多分 初めて読む作品が「逆ソクラテス」でした。

図書館でこの本に出会えてよかった〜。

f:id:hinemosunotarifire:20211205095234j:plain

短編

・逆ソクラテス

・スロウではない

・非オプティマ

・アンスポーツマンライク

・逆ワシントン

 

やはり最初の「逆ソクラテス」の

「僕は、そうは、思わない。」

という言葉がいい。

大人は子どもを先入観で見ている。

それを覆そうとする子どもたちの作戦。

先入観で見ている周りの人たちの言葉に流されるのではなく

自分で考える。

自分で感じて違うと思ったら

「ワタシはそうは思わない。」

と言えるようになりたいなあと思いました。

その場の雰囲気に流されるのではなく

自分で感じたことに忠実でありたい。

 

ソクラテスは「無知の知

知らないことを知っている。

ワタシも知らないことを知っていたいけれど

なかなかです。

知ったかぶりのこともあれば

知らないと言えないこともある。

先入観にも惑わされないようになりたい。

 

そして いじめについて。

いじめられている人に向けた言葉や

いじめている人に向けた言葉

ワタシにはスカッとする言葉でした。

救われる。

 

読後感 爽やかな 1冊。

「逆ソクラテス

 

f:id:hinemosunotarifire:20211205095217j:plain



 

 

 

↓ ↓ 関連ブログはこちら 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

  

PVアクセスランキング にほんブログ村