ひねもすのたり リタイア生活〜衝動的早期退職ひとり

衝動的に早期退職を決めてしまった。2021年4月リタイア生活開始。

2021年4月期の家計簿(36日制 リタイア生活 第1期)

f:id:hinemosunotarifire:20210515140708j:plain


5月14日までが 私の36日制家計簿の4月期でした。

4月期は 4月9日から5月14日までの36日間。

今年度 1年は データをとる年。

前に 4月分の家計簿も公開しましたが

それは 新しく入れたスマホアプリでつけているものです。

(家計簿が1ヶ月分があったり36日制があったりで

 混乱されるかもしれません。申し訳ございません。)

今年度は データ集めの1年ですので いろんな記録を残しておきます。

こちら36日制が もともと自分でつけていた家計簿です。

こちらでは、先に固定費を引いてしまって1年を通じて調整します。

予算から家賃と固定費を引いた

75000円で36日暮らしていきます(特別費は別会計です。)

hinemosunotarifire.hatenablog.com

こちらにも書いた通り

後半は余裕があると思っていたのですが・・・

 

f:id:hinemosunotarifire:20210515141909j:plain

予算の17万円を オーバーしてしまいました。

(二人暮らしの家計簿です。)

締め日が近くなった時

残金が 12000円ありました。

だから 気が大きくなって

最終日に 贅沢に お寿司の持ち帰りをして

その後 商品券千円があるからと 

スーパーに行って買い物もしてしまったのでした。

それで 2050円のオーバーになってしまいました。

惜しい〜。残念。

 

実はその12000円の中には

前月からの繰越9290円が含まれていたので

家計簿上では 残金ありですが 実は

予算内に収めるには 残金は 2710円だったのでした。

 

まっ、繰り越し金のおかげで切羽詰まらず

最後まで余裕のある気分で暮らせたからいいかな。

次期への繰り越し金は 8240円となりました。

(9290−2050+1000=8240)

(前月繰越金−今月超過+商品券=今月残高)

 

上の表の「その他」※ は

住居費・食費・医療費・交通費の他が全て入ります。

 

一応予算 17万円だと

17×10+9.5×2=189

17万円 36日制の1月分生活費

それが10ヶ月分で170万円

残り2ヶ月は 家賃・固定費だけで良いから

9.5万円の2ヶ月分で 19万円

合わせて 189万となり

約200万円で 1年間暮らせるはず。

と 思っています(年金・税金など除く)

どうなるかしら。

 

4月期はちょっとオーバーしてしまったので

5月期は、予算17万円以内におさまるように

やってみます。
 

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村