ひねもすのたり リタイア生活〜衝動的早期退職ひとり

衝動的に早期退職を決めてしまった。2021年4月リタイア生活開始。

牛小屋に住んだことがありますか?

f:id:hinemosunotarifire:20211008082651j:plain

 

牛小屋で暮らすことができるのでしょうか?

 

皆さんは牛小屋に住んだことありますか?

 

f:id:hinemosunotarifire:20210816114738j:plain

 

ワタシはあります。

ワタシが 子どもの頃の話。

数ヶ月間だけ 牛小屋で暮らしたことがありました。

今から40年以上前です。

 

牛小屋に住む?

え〜どんな生活?

 

あっ、悲惨な感じではありません。

家の建て替えをする時に

隣にある牛小屋の半分を部屋にして住んだのです。

牛小屋といっても

牛は3頭ぐらいしかいない

小さな小屋でした。

 

小屋の前に牛が住んで

後ろの いつもは牛の糞とかで堆肥を作るスペースが

ワタシ達家族の部屋になりました。

もう一度言います。

悲惨な感じではありません。

 

敷地内には祖父母の家もありました。

今思えばスペースはあったはずなのに

どうして祖父母の家に仮住まいさせてもらわなかったのか。

嫁姑問題か?

母に言わせれば

祖母は自分の生活のペースを乱されるのが

嫌な人だったとのこと。

 

とにかく

季節は冬。

ワタシ達家族4人は

牛小屋に住みました。

壁にはトタンを貼り付け

部屋の内側には段ボールを貼ってあった記憶。

家財道具もそのスペースに入れたので

とても狭かったのを覚えています。

 

土間みたいなところには

かまどもあったかも。

炭を 火起こし器に入れておこした一場面をはっきり覚えています。

なぜなら

取手の木のところを持たずに

なぜか金属のところを掴み

痛い思いをしたから。

水道はどこにあったかなあ。

牛小屋の近くにはあったと思うけれど

中にはなかったかな。

外の水道から水を運んできたのかな。

 

牛小屋に住むなんて・・・

 

それが

当時小学生だったワタシは

面白かったんです。

トタンに段ボールでも

ちゃんと部屋になっていて

一応電気も通っていて

多分テレビも見られたのかも。

電灯が点いていたのは覚えているけれど

テレビは覚えていないから

なかったのかなあ。

でも当時の娯楽ってテレビしかないから

あったのかもしれない。

まあ小学生の頃から読書は好きだったから

本を読んでいたのかなあ。

電気こたつはあったと思う。

お風呂やトイレはなかったから

祖父母の家のものを借りていたんだと思います。

洗濯機も外にあった記憶。

 

小さなスペースに布団を敷いて寝るのも

小さなスペースでご飯を作って食べるのも

キャンプ気分というか

いつもと違う生活で面白かったのです。

 

なかなかこんなとこに住む経験なんてできないぞって

言われてその気になっていたのかも。

そう考えれば

ポジティブに伝えた両親はすごいと思う。

今思えばよく牛小屋に住むことを考えついたなあ。

父は父なりに

祖父母に頼らない暮らしをしたかったのかな。

 

 

新しい家の木材は山から切ってきて

材料のたしにしたのも覚えている。

だってワタシも(その頃は痩せていてヒョロヒョロだったけれど)

山に入って木を運ぶ手伝いをしたもの。

当時住んでいた家を取り壊すずっと前

ワタシたちは山にいて木を運んでいたのでした。

 

牛小屋の中に住むスペースを作り

家財道具を移して

前の家を取り壊し

平らな土地に

新しい家が建っていくのを

ワタシたち家族は

牛小屋から見ていました。

 

あの牛小屋に住んだ体験が

妙な自信になって

人間どこでも生活できるんだと

思えるようになったのかも。

 

今の生活のなんと便利なことか。

部屋の中に水道がある。

スイッチひとつで灯りがつく。

スイッチひとつで

快適な室温になる。

スイッチひとつでお湯が出る。

お風呂に入れる。

大きなテレビがある。

ラジオもある。

大きな冷蔵庫には食材が詰まっている。

洗濯機も部屋の中にある。

トイレもある。

ああ

なんと便利なことか。

普通に生活できるこの環境。

あの頃に比べたら

なんといい暮らしをしているのでしょう。

今の生活は 

恵まれているなと感じます。

 

f:id:hinemosunotarifire:20211009105736j:plain

 

 

 

 

↓ ↓ 関連ブログはこちら 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

  

PVアクセスランキング にほんブログ村