リタイア生活2年目の光熱費のまとめです。
まずは電気代
電気使用量と請求金額のグラフです。
節電プログラムにより
2月に3000円
3月に1000円割引がありました。
その点を差し引いても
リタイア1年目よりは電気代が低く抑えられました。
リタイア1年目と2年目の電気代比較
電気代の平均は
1年目 8300円
2年目 6200円
2100円下がりました。
2022年7月ごろスマートメーターに代わり
ウェブで毎日の使用量がチェックできるようになりました。
それまでは
1年目と2年目の電気代はあまり変わらなかったのですが
使用量を毎日チェックするようになって
節電を意識するようになりました。
それがグラフにも現れ
8月から電気代が減ってきました。
常にコンセントにつながっているのは
冷蔵庫・TV・全録機・PC関係・ルーター・電話・
防災ラジオ・トイレの洗浄便座などで
後のはスイッチ付きの電源タップにコンセントをさして
使う時だけスイッチを入れるようにしました。
でももうこれ以上節電はできないなあ。
テレビは娯楽なのでやめられない。
いやいや
PC周りは改善の余地ありだと気づきました。
PC周りはごちゃごちゃしているので
まずは片付けからだな。
ガス代
プロパンガス使用量と請求金額
1年目と2年目のプロパンガス代
2年目は1年目よりも低かったのですが
2月のみ高くなりました。
(使用日数が1年目よりも長かったため)
夏頃から給湯器のスイッチを切って
お風呂やシャワー時だけ入れました。
冬はまた給湯器の電源は入れっぱなしにしました。
プロパンガス代の月平均は
1年目 7200円
2年目 5900円
1300円下がりました。
ということで
月平均で
電気代は 2100円
ガス代は 1300円
合 計 3400円(月平均)
1年間では電気代とガス代の合計で
40800円減らすことができました。
基本料金などが値上がり傾向なので
3年目はあまり無理せず我慢せずを心がけ
2年目と同じぐらいを維持していきたいと思っています。
↓ ↓ いつもありがとうございます