ひねもすのたり リタイア生活〜衝動的早期退職ひとり

衝動的に早期退職を決めてしまった。2021年4月リタイア生活開始。

節電プログラムに参加申し込み

電力会社のWeb明細サービスを利用して

毎日のようにチェックしています。

そのページを開くたびに

節電プログラムの案内が出てくるので

ワタシも参加申し込みをしました。

 

プログラム申し込みは12月31日までのようですので

他の電力会社はいつまでか分からないけれど

まだの方は申し込むだけでもやっておくと良いと思います。

 

だって

申し込みをするだけで

2000円分の参加特典がもらえるんです。

 

2つのコースがあって

ピーク時節電コースは2000円分のPayPayポイントで

月間節電コースは2000円の電気料金割引というもの。

ワタシは月間節電コースを選びました。

月間節電コースに申し込みをすると

2023年1月分または2月分の電気料金から

2000円割引されるとのこと。

これはうれしい。

 

さらに月間節電コースの場合

1〜3月に節電に取り組み

前年同月に比べて3%以上の削減に成功した場合は

次の月の電気料金からもれなく1000円割引されるとのこと。

これってつまり

3ヶ月だからその機会が3回あるということで

節電達成すると合計で3000円分割引されるってことですよね。

これはやってみたい。

参加申し込みをするだけで2000円割引で

節電達成で最大3000円割引

合計5000円割引の可能性があるので

申し込みをしておくだけでも良い。

 

 

これは退職前の年(令和2年)と

退職1年目(令和3年)と退職2年目(今年)の電気代の変化をグラフにしたもの。

今年は8月からは前年同月よりも

電気代は低くなっているので

電気使用量ももちろん減っている。

だから節電達成の可能性はあると思うのです。

でもグラフをよく見ると1月はぐんと上がっているし

退職前と退職後の値はほとんど変わらない。

やっぱり寒くなるとまたファンヒーターを使うだろうし

まあそれはあんまり我慢しないで

でも節電の意識は持って過ごしたいと思います。

 

ちなみに

土曜日から晴れて暖かい日々で

土日はストーブを全然使わず

昨晩は1時間ぐらいつけただけです。

今朝も暖かい朝で

室温は11時にはもう20℃を超えました。

太陽の光は偉大なり〜。

冬なのに何もつけずに部屋で暖かく過ごせるなんてしあわせだなあ。

天候でも電気使用量は左右されますね〜。

 

今のところストーブだけでやってみようと思っていますが

灯油が値上がりしているから

その値上がり分が節電割引分を上回らなければ良いなあと思ってます。

灯油消費量が上がり過ぎたら

またファンヒーターも使うかも。

天候による。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ ↓  いつもありがとうございます 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ   にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

  

PVアクセスランキング にほんブログ村