ひねもすのたり リタイア生活〜衝動的早期退職ひとり

衝動的に早期退職を決めてしまった。2021年4月リタイア生活開始。

小春日和とさっちゃんの靴下

昨日は母さっちゃんは早起きでした。

服を置いている部屋に行って

ずっと探し物をしていました。

寒くなってきて冬物の服を探しているよう。

それがたぶん自分の記憶と実物が一致しないので

いつまでも見つけ出せない。

だからと言ってパニックになっているわけではないので

気が済むまで探せば良いかなと。

しばらくして

冬物の靴下がないと言い出しました。

確かに冬物の靴下は少ないかも。

この前服を買いに行った時に思い出せばよかったけれど

その時は何もいらないと

頑なに服を買うのを拒否したさっちゃん。

靴下を買いに行くのを口実に

他の服も買っちゃおう。

今だったら買えるかも。

とても暖かい日で良い天気。

さっちゃんと二人でお店に服を買いに行くことにしました。

朝のうちに洗濯もして干していたので

すぐに出発できました。

お店の衣料品売り場で

まずは靴下を見てみます。

厚手の靴下が安くなっていたので

さっちゃんの気に入ったものを

いくつかカゴに入れました。

ついでにプルオーバーも見てみました。

色々勧めてみるも

定価のものは要らないというさっちゃん。

半額になっているものだったら

買う気になったようで2点カゴに入れました。

他にもアンダーウェアーを買おうとしますが

なかなか首を縦に降らない。

やっとスパッツを1枚買うのは承諾。

ということで

やっと冬物をいくつか購入することができました。

帰ってきて気分がよかったのか

ちょっと散歩しようかな

と さっちゃん。

駐車場の先の道を少し歩きました。

とても暖かい日だったのもあったのか

歩く気になったみたい。

少しだけでも太陽に当たって歩いたのはよかったな。

昨日はさっちゃん調子の良い日でした。

いつもは寝ていることが多いけれど

この日はずっと起きていました。

買ってきたものを着たり履いたり

ワタシはそれらに名前を書きました。

これでデイサービスに着ていく服で悩む時間も短くなるかも。

この日

ワタシはお昼に散歩をしました。

よく晴れて風もなかったので

ヒートテックの上に綿の長袖ハイネックを着て

上着なしで歩きました。

それで汗ばむぐらい。

帰ってきて早めのお風呂。

日曜日の昼からお風呂に入るって気持ち良い。

夕食も鍋にして早めに済ませました。

とても暖かい良い日曜日でした。

灯油は買ってきてあるけれど

ストーブはまだ使っていません。

今朝も暖かくて室温は14℃台。

10時には窓を開けていても室温20℃を超えました。

午前中のうちに洗濯物も外に干し

湧き水も汲んできました。

今日も小春日和。

 

 

 

 

 

 

↓ ↓  関連ブログ はこちら

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ   にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

  

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

アマゾン・本