ひねもすのたり リタイア生活〜衝動的早期退職ひとり

衝動的に早期退職を決めてしまった。2021年4月リタイア生活開始。

本日も晴天なり

新聞回収の日だったので新聞紙を出しました。

これ昨晩のうちに母が紐で括ってくれていたもの。

そのままでは緩いので

出す前にワタシが再度締め直します。

でもそれをするだけなのでとても楽です。

昨晩母が準備する時にも

 

お母さんのおかげで助かるよ。

準備ができていると出す気になるもの。

ほんと助かる。

 

と言ったところでした。

この仕事は自分がすると思っているのか

新聞回収日の前日に

いつも準備をしてくれて助かります。

できることをしようとしてくれるのが助かる〜。

うまく結べないのよ〜

緩いのよ〜

と言いますが

指を動かす腕を動かすいい運動になるよ

とやってもらってます。

 

 

さて今日も暖かいので

昼前 母さっちゃんを

散歩に誘いました。

 

その前にお米を洗ってから行く?

(これも母の仕事になっています。)

と言うと

なんと母はお米を研ぎ始めました。

 

これは散歩に行くつもりだな。

 

米を研いだら散歩に行く準備を始めました。

あ〜いい感じです。

 

出発する前

洗濯機もかけていこうよ

ちょっとしかないから

帰ってきたら終わってるかもよ

そういって洗濯も始めてから散歩に出かけました。

 

晴れていて暖かかったのですが

昨日よりも風が強いのが違いました。

今日は昨日のコースを反対に回ることにして

二人で歩きました。

母は杖をついて一人で歩く練習。

横断歩道とか道を渡るときは

手を繋ぎますが

一人で歩くのがしっかりしてきました。

 

歩く速さが違うので

母が歩くところをワタシは早足で行ったり来たりして

2倍?3倍?くらいは歩けたかも。

ワタシもいい運動になりました。

 

ほんと暖かいと動きやすくていいなあ。

いい気候です。

明日から天気が崩れるらしく

雨になるみたい。

その前に

2日続けて散歩に出られてよかった。

 

散歩から帰ってきたら

洗濯が終わっていて

すぐに干すことができました。

 

米の吸水もちょうどいい時間だったので

水切りをしました。

 

いいリズムで動けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ ↓  いつもありがとうございます 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ   にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

  

PVアクセスランキング にほんブログ村