ひねもすのたり リタイア生活〜衝動的早期退職ひとり

衝動的に早期退職を決めてしまった。2021年4月リタイア生活開始。

退職2年目の任意継続掛金決定通知書が届きました

f:id:hinemosunotarifire:20220227151222j:plain

実は

ちょっと悩んでいました。

どうしたら良いのかと。

 

退職2年目の健康保険問題です。

 

退職1年目の健康保険についてはこちら。

hinemosunotarifire.hatenablog.com

 

hinemosunotarifire.hatenablog.com

 

金額の問題から

任意継続保険はやめて

国民健康保険に切り替えをしたいけれど

その手続きはどうするのか

よく分かりませんでした。

 

多分

お金を振り込まなければ

任意継続保険が切れて

国民健康保険に切り替えられるのかな。

その場合は

無保険の期間が生まれるのでは?

 

ネットで調べてみても

継続を希望しない場合

届け出ることにより脱退できるとは書いてあるけれど

届出って何かな。

電話すればいいのかしら。

 

しかし

ちょっと待ってみることにしました。

1年前

任意継続掛金がわかったのが2月26日でした。

その時まで待ってみて

分からない時は

最後の手段で電話して聞いてみることにしました。

 

そして

待っていた封筒が2月中旬に届きました。

 

封筒の中には

任意継続掛金決定通知書が入っていました。

 

金額を見ると〜

あれ〜〜〜〜〜?

 

1年目よりも高い。

1年目は50万円以下だったのが

2年目の掛け金は 51万円を超えていました。

短期と介護があり

介護は少し減り

短期は 2•2万円以上高くなっていました。

ひいい。

令和4年度は途中から短期任意継続掛金率が引き上げられるとのこと。

そのせいで

高くなったようです。

 

この金額で

1年の4分の1ぐらいは暮らせるんじゃないだろうか。

 

封筒の中には

継続を希望しない場合の手続きについての案内も入っていました。

これこれ

これを待っていたのです。

 

それによると

別添の「任意継続組合員資格喪失申出書」に記入・押印の上

指定の日までに提出すれば良いとのことです。

 

手続き

・「任意継続組合員資格喪失申出書」を提出

・「任意継続組合員資格喪失証明書」が送られてくる。

(3月中旬ごろ送付予定)

国民健康保険への加入手続きに証明書を持っていく。

 

やっと手続きの方向性が見えてきました。

 

親切なことに

 国民健康保険料(税)は前年の収入が少ない場合

任意継続より保険料が少なくなる傾向にあるため

1年で任意継続を脱退して国民健康保険へ加入する人が多くいる

ということもちゃんと書いてありました。

 

もちろん

ワタシも脱退して国民健康保険に切り替えます。

 

その第1歩

「任意継続組合員資格喪失申出書」に記入して押印して

返送しました。

期限は3月初旬なので間に合うでしょう。

よかったよかった。

 

今度は

「任意継続組合員資格喪失証明書」

届くのを 待つことにします。

 

 

 

 

 

 

 

↓ ↓ 関連ブログはこちら 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

  

PVアクセスランキング にほんブログ村