ひねもすのたり リタイア生活〜衝動的早期退職ひとり

衝動的に早期退職を決めてしまった。2021年4月リタイア生活開始。

老いる自分を認める・50歳からはギフトされた人生だ〜「老いる自分をゆるしてあげる。」

f:id:hinemosunotarifire:20211110121829j:plain

上大岡トメさんの

「老いる自分をゆるしてあげる。」

を 読みました。

 

トメさんといえば

 

これが好きで何回も読みました。

 

その上大岡トメさんが48歳の頃から

体に不調が出始めて かいたのがこのコミックエッセイ。

 

文庫本ありました。

 

老化についてわかりやすく説明されています。

 

目次

 

1「齢をとる」ってどういうこと?

2 骨も齢をとる

3 筋肉も齢をとる

4 感情も齢をとる

5 さあ、50歳からの人生を作ろう!

 

確かに

ワタシも50歳前後で体の不調がどんどん出てきて

リタイア前は全然無理が効かなくなっていたものなあ。

 

実はこのコミックエッセイも読んだんですよ。

 

上大岡トメさんの本もそうなのですが

探して見つけたというよりも

図書館で 何 借りようかなあと見て回っていて

ふと そこにこの本がある

飛び込んでくるというか

自然に出会うという感じなんです。

今のワタシは

歳をとることと体の変化に関する本に

興味が湧いてきているのかな。

それに目が行く。

 

さて「老いる自分をゆるしてあげる。」によると

 

人の寿命の設定は50歳まで

それ以降は設定されていないという仮説もあるそう。

環境にうまく適合したり

体のメンテナンスができたら

100歳まで生きられるかもしれないけれど

そうじゃなければ50歳で寿命を終えてしまうと。

 

50歳前後で体調を崩す人が多いのは

それもあるのかなあ。

 

睡眠が大事

そして睡眠の質をあげるためにはまず運動

 

何回も繰り返し言われている

睡眠と運動の大切さがかかれています。

 

そしてこの本の中に出てくる

知っていると

やっているは大違い!

という言葉。

ドキンときました。

 

知っている

分かっているからといって

それが実践できて継続できていますか?ってこと。

 

はい、できていません。

 

 

何事も継続する事が大事。

でもいきなり大きなことに取り組むと挫折するから

小さなことから取り組むこと。

 

それから

一人一人持っているエネルギーの量が違うということ。

すっごく活動的にできる人もいれば

そうではない人もいる。

ワタシのエネルギーボールは小さいかもなあ

と思います。

 

50歳を過ぎて

無理ができなくなり

色々な不調が現れましたが

早期退職をしたことによって

その不調が減ってきました。

たくさん眠れているのもいい。

最近編み物三昧で

深夜まで編んでいるので

朝寝坊の日々だけれど

睡眠がたっぷりとれているので元気です。

 

これからの人生は

ギフトだと思って

無理せず

しかし ぐうたらし過ぎず

適度に運動することも心がけながら

自分の好きなことをして

のたりのたり過ごします。

 

 

 

↓ ↓ 関連ブログはこちら 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

  

PVアクセスランキング にほんブログ村