ひねもすのたり リタイア生活〜衝動的早期退職ひとり

衝動的に早期退職を決めてしまった。2021年4月リタイア生活開始。

税金・年金・保険

Twitterで見かけた「年金額のお知らせ」を見て不安になる

Twitterを見ていたら 「年金額改定通知書」が届いたというツイートが 流れてきました。 0.4%の減額とのこと。 ワタシが受給する頃にはどのくらい下がっているのかなあ。 その時 ある方の「年金額のお知らせ」の写真が目に留まりました。 (今でも「年金額…

退職2年目の住民税は? 納税通知書が届く

令和4年度 市町村民税・県民税 納税通知書が届きました。 昨年も6月初めに 納税通知書が届いて その金額にびっくりしてから もう1年も経ったのです。 無職になってから何十万も住民税を払うのは大きな負担でした。 しかし 2年目ともなると流石に何十万と…

自動車税 納付 2022

自動車税をやっと納付しました。 昨年は YAHOO !公金支払いを利用して クレジットカードで納付しました。 手数料330円でした。 昨年 今年はクレジットカード払いの業者が変わったけれど 一応 決済手数料は330円で変わらないみたい。 しかし新しいとこ…

自動車税納税通知書が届く

2022年5月10日 自動車税の 納税通知書が届きました。 34500円 今年度かクレジットカード納付は Yahoo!公金支払いのサービスが終了したので 別のところに変わったらしい。 手数料は330円で変わらないけれど どうしようかなあ。 (10000…

自分の年金はいくらぐらいになるのか簡単に試算できた

いかに年金のこと知らないで生きてきたかと思います。 衝動的に早期退職をして やっと年金のことを考えるようになりました。 いや辞める時には 年金って何歳からどれぐらいもらえるかなと ねんきん定期便で確認したことはありました。 でもあまりよく分かっ…

カード請求額が40万円を超えてびっくりする

カード会社から支払日の案内が来たので ログインして支払額を確認してみてびっくり。 なんと 請求額が40万円を超えていました。 どうしてかしらと明細を確認してみると ああ 国民年金の2年前納分が入っていました。 あれ? 国民年金機構からきた通知書で…

マイナンバーカードを手に入れたので新型コロナワクチン接種証明書を取得してみよう

マイナンバーカードを手に入れたので 何か 便利になった体験をしてみたいと思い 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)を 取得することにしました。 まずはスマホにアプリをインストール。 アプリについてはこちら www.digital.go.jp スマホに…

マイナンバーカード交付通知書が届いたので受け取りに行く

マイナンバーカード交付通知書が届く マイナンバーカードを受け取りに来てくださいという お便りが届きました。 ちゃんと申請ができていたみたいです。 ワタシは 3月末にPCで申請しました。 3月末に申請して4月中旬に交付のお知らせが届いたので かかった…

税務署からハガキが届きました・確定申告

3月の期限のギリギリになって やっと確定申告に取り掛かり 自分で税務署に手渡しで提出に行ったワタシです。 提出はしたものの あれでよかったのか不安でした。 うまく行っていれば ちゃんと税金が返ってくるはずです。 でも出したのが遅かったので それも…

マイナンバーカード申請・遅まきながら

2020年3月26日 一粒万倍日 天赦日 寅の日 吉日なので何か始めようと思って マイナンバーカードでも申請してみるか とやってみました。 まずは自撮り。 次はPCで申請。 スマホでもできるのだけれど スマホでの入力が苦手だからパソコンで。 マイナンバ…

新しい保険証を手に入れた

2022年4月1日からの 新しい保険証を手に入れました。 役所の国民健康保険の窓口に行き 「組合員資格喪失証明書」を出し 加入手続きをお願いしました。 「組合員資格喪失証明書」は所定の手続きをして 先日送られてきたものです。(詳しくは下の記事へ…

退職2年目の健康保険について〜任意継続の資格喪失

まもなく退職1年目が終わろうとしています。 1年目の健康保険は 任意継続にしました。 国民健康保険よりも保険料が安かったからです。 でもどちらもかなりの高額。 hinemosunotarifire.hatenablog.com 退職前の年収をもとに保険料が計算されるので 1年目…

やっぱりよく分からない〜市町村税・県民税の申告

確定申告書は提出したけれど 市町村税・県民税の仕組みも分からない。 いつの間にか それの申告が始まっていて ワタシの住むところでは コロナの関係で 地域ごとに指定された日に申告すると言う形だったみたい。 しかし気づいた時には 私の住むところの指定…

早期退職して初めての確定申告書・提出

確定申告書が出来上がったので 提出してきました。 確定申告は3月15日まで。 郵送だと切手代もかかるし期日までに届くのか心配だし ワタシの方には時間もあるので ちょっとドライブして 最寄りの税務署に持っていきました。 この封筒に入れて。 実は 以前…

初めての確定申告はマイナンバーカードがなくても簡単に作成できました

昨年の3月31日に早期退職したワタシ。 そのあと 国民年金・健康保険・税金いろいろ 何もかもが初めてづくしで 分からないこともいっぱい。 それでもなんとかやってきて あとは確定申告を残すだけになりました。 確定申告は 3月15日まで。 ギリギリ あ…

マイナンバーが分からない時はどうするの?

いろいろパニック マイナンバーが分からない。 マイナンバーカードも 取らなくっちゃと思っているうちに もうこんなにすぎてしまった。 確定申告をするのに マンナンバーを入れる欄がある。 分からない。 住民票コードなら分かるけど マイナンバーとは違うら…

退職2年目の任意継続掛金決定通知書が届きました

実は ちょっと悩んでいました。 どうしたら良いのかと。 退職2年目の健康保険問題です。 退職1年目の健康保険についてはこちら。 hinemosunotarifire.hatenablog.com hinemosunotarifire.hatenablog.com 金額の問題から 任意継続保険はやめて 国民健康保険…

健康保険の掛け金決定通知書が届く (退職まで33日)2/26

退職まで33日に迫った2月26日に 健康保険についての封書が届きました。 今から1年前のことです。 任意継続掛け金決定通知書が入っていました。 健康保険についてはどうするか 少し悩みました。 hinemosunotarifire.hatenablog.com 国民健康保険にする…

日本年金機構から大切なお知らせが届きました

日本年金機構から「大切なお知らせ」 と書かれたハガキが届きました。 今度は封書ではなくハガキ。 12月下旬には封書が届きました。 hinemosunotarifire.hatenablog.com この時 てっきり 年金のクレジットカード納付開始のことかと思っていたら違いました…

貯金税・金融資産税という言葉に恐れおののく

Twitterを見ていたら 「貯金税」という言葉が出てきました。 何やら 金融資産に税金をかけるという話があるらしい。 ある党の中で議論が始まっているとのこと。 ずっと前からそんな話が出ていたらしいけれど 株式にも関係するとワタシが知ったのは昨日です。…

日本年金機構から封書が届きました

日本年金機構から封書が届きました。 そういえば先日 年金のクレジットカード納付(2年前納)の申し込みをしたばかり。 hinemosunotarifire.hatenablog.com 数週間後に 国民年金保険料クレジットカード納付開始(変更)通知書を送ると 役所でもらった紙に書…

国民年金保険料クレジットカード納付(前納)の申し込み

国民年金のクレジットカード前納手続きをしに行ってきました。 hinemosunotarifire.hatenablog.com 退職したばっかりの4月に国民年金の納付のことで役所に行った時 2年前納クレジットカード払いの申し込みは 早めに手続きしたほうがいい 11月ごろがいい…

バブル期に入った個人年金が早期退職への決断を後押しした件

仕事を始めた頃 世はバブル期。 貯金の利率が8%という時代でした。 hinemosunotarifire.hatenablog.com そんな時 個人年金の勧誘を受けました。 これはいい商品だからおすすめと言われ 月々の支払いも安かったことから 加入しました。 月々の支払いは 50…

早期退職初年度 税金・年金・国民保険の合計は100万円を超えたか?

住民税も振り込んだので 多分 今年度の 税金・年金・国民保険関係は終わったはず。 そこで その合計を計算してみました。 どれくらいになったでしょうか。 hinemosunotarifire.hatenablog.com hinemosunotarifire.hatenablog.co hinemosunotarifire.hatenabl…

年金手帳がない!

大変です。 年金手帳がありません。 ワタクシ 年金手帳を持っていません。 だいたい年金手帳があることを知ったのも 最近です。 年金手帳とかもらった記憶がないし 見たことなんてないです。 どうして みんな年金手帳を持っているの? オレンジ色の年金手帳…

早期退職1年目の住民税 納税通知書が届きました

来ました。来ました。 住民税の納税通知書。 ここ の先輩方のブログを読んで 退職1年目の 住民税がかなりの負担となることを 知ることができました。 ・住民税は6月から翌年5月までの12ヶ月が1年単位 ・3月31日に退職する場合は 給料から4月分・5…

自動車税を払いました

やっと 自動車税を 払いました。 自動車税納税通知書が届いてから しばらくほったらかしにしていたものです。 先延ばししちゃう悪い癖がまた出ていました。 しかし例年は 期限間近になってやっと支払い手続きをするのに 今年は5月中旬なので少しだけ進歩で…

自動車保険の見直し

// 自動車保険の更新をしました。 ここ最近 どんどん保険料が上がってきていて 高いなあと思っていたけど 勧められるがままのプランで契約していました。 今回は 使用目的が変わるので 内容の検討が必要です。 担当者さんから更新のお知らせの電話があったの…

国民年金保険料納付書が届く

// 宙玉写真〜藤の花 4月からリタイア生活を始めた のそら です。 4月下旬のことです。 日本年金機構 から封書が届きました。 中には 国民年金保険料納付案内書 国民年金保険料口座振替納付申込書 そして 国民年金保険料納付書が何枚も入っていました。 R…

やっと退職金のお知らせがきました

// 宙玉写真〜新緑 4月からリタイア生活を始めた のそら です。 やっと退職金のお知らせが届きました。 「退職手当額決定通知書」というものです。 ちゃんと退職金が振り込まれるみたいです。 よかったあ。 自分で計算していたよりも多かったのはうれしい誤…